人気ブログランキング | 話題のタグを見る

総合商社・日記=総合商社の三菱商事/三井物産/伊藤忠商事/住友商事/丸紅/豊田通商/双日の研究=

shoshaman.exblog.jp
ブログトップ
2006年 04月 06日

下位商社の展望-豊田通商

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/10/23(月) 23:03

最高の金持ち会社トヨタ・・
これに関して、お聞きします。

トヨタ関係の海外事業は全部
自社グループの豊田通商に任されているんですか??

海外生産拠点の立ち上げ、販社の立ち上げなど・・

トヨタ本社の関連部署と豊田通商がいれば
商事や物産がからむ余地は少なげに見えるが、どう?
トヨツウは商事や物産にどんな仕事を任せてるんだろう?
物産はかんでると思うが・・

あと、、米国に強い・・・
ホンダの北米事業は商事とか物産が、どう
かんでるのかな??それともホンダが自力で
商売してるのかな?

あ、そもそも自動車関連の事業は
商社にとって割合低いしオイシクないのかな・・・



643 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/10/24(火) 00:14
トヨタは三井GROUPだよ、だから物産でOK



644 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/10/24(火) 01:08
>642
トヨタ・ホンダクラスの企業なら、大手商社抜きでも大半のことは
できます。任せるとしても小さな仕事です。ただ、途上国などの新しい市場に進出する時や、新しいビジネスを始めるときは商社とタッグを組ぬこともあります。例えば、トヨタと物産は共同でロシアに商用車の生産工場を作ったり、オーストラリアで植林事業を始めたりしています。



648 名前: 元総合商社マン 投稿日: 2000/10/24(火) 21:24
自動車業界は今でも高リスク国向け輸出は商社経由の取引をしている。日産,スバル,トヨタ,
ホンダ,日野などどの会社も例外ではない。もともとおし並べて自動車メーカーは本体の取引でリスクを取りたがらない。販社を海外で見つけ代理店契約をし,輸出させるのは商社の仕事。
但し口銭は雀の涙レベル。国によって違うが実質昔の消費税といい勝負打だと思う。

商社は南米,東欧,中央アジア,ラオス・ベトナム・ミャンマー,アフリカ等の途上国代理店向けにコンサイメント売しているが売れ残っても販売権の関係があって簡単に他の国に転売できない。そんなリスクも商社は飲んでいる。ホンダトレーディングは高リスク国向けはやっていないと思う。トヨタは中央アフリカ・旧ソ連向けの輸出を豊通に任しているらしい。

ちなみに高リスク国輸出と経協案件をごっちゃにしている奴がいるが全然違うぞ。銀行すらリスクを取らないアンゴラへのコマーシャルベースの輸出はある。リスクは商社がかぶっている。

でも経協案件のカントリーリスクは実質ゼロだ。商社以外は落札しにくい事は商社マンは知っているはず。



93 名前: 就職戦線以上名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 02:14
トヨタが商社を使わないってことは豊通はどうなるの?



99 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/07/04(水) 02:18
>>93
トヨツーは残ります。トヨタがアフリカ向けの輸出を自分でやりたい
なんて言い出さないかぎり。あと、トヨタの農業機械とか、四輪以外
もやってるしね。トヨタが排除してるのは、物産と住商です。これ、
本当。だから物産は富士、住商はマツダにアプローチしてる。

by shosha-man | 2006-04-06 20:04 | 2ちゃんねる


<< 総合商社の特徴      総合商社と専門商社の違い >>